エストニアの105回目の独立記念レセプションが開催されました。
河野太郎デジタル大臣、初代デジタル大臣の平井卓也議員、ウクライナ大使など沢山の方が出席されていました。
河野大臣とエストニアの関係は、エストニアの大学生が河野大臣の議員会館でインターンをされていたそうです。
また、防衛大臣の時にはサイバーセキュリティー問題で日本とエストニアで一緒に取り組みをされていたそうです。
ヴァイノ・レイナルト駐日エストニア共和国大使のスピーチで、
2022年2月24日に私達の独立記念日の日にロシアがウクライナに対して挑発的で正当化できない軍事攻撃を全面的に開始した為、その日は不幸な歴史と...
エストニアの家庭には大体、一家に1つ、サウナがあるそうです。
写真はアエスティと関わりのあるエストニアの方のご実家にあるサウナ室の写真
です
なんとも羨ましい
薪を燃やして、30〜40分で適度な温度になるそうです
サウナの部屋で体を温めて、暑くなったら冷たいシャワーを浴びたり、外に出たりして体をcool downします。
それを繰り返し行い、最後に体を洗います。
体を温める時、ヴィスク(白樺の葉)をすることもあります。
日本でもサウナ文化は定着しつつあるといっても過言ではないのではないでしょうか。
サウナの醍醐味といえば何と言っても発汗を...
藤沢の鵠沼海岸にある素敵なお店
ラ・ドゥスールさんでアエスティお取り扱いスタートです。
ありがとうございます。
ラ・ドゥスールさんは、主にヨーロッパの雑貨を中心にオーナーさんが本当にオススメしたい品だけをセレクトされています。
ファッション、インテリア、キッチン用品、生活雑貨、食品、アロマグッツ、アクセサリーなどなど見ているだけで温かく楽しくなる品々が揃っています!
お近くの方は是非!!
La douceur
ラ・ドゥスール
藤沢市鵠沼海岸7−17−16
OPEN:11:00~18:00
定休日:日・月・祝日